WEB制作の際にIE6.0の為にしていること。。

基本的にIE6に対応したサイトはもう作っていません。 お金を積まれたらやりますがw(やるかなぁ・・)

なぜならば、どんなにCSSでIE6に合わせても すでにプラグイン等がIE6.0をサポートしていないことも多く(きっと言い訳)

なので 出来れば地デジ化と共にIE6も砂嵐しか表示されないようになってくれればと祈っています。というかjqueryでそんな事できそうですが・・・

それでもIE6を使っているピープルはまだ10%前後いるようです。

しかし世の中の波が変わってきていて、これまでIE6を守ってきた様々なサービスも見放し始めています。

というわけで私が唯一IE6ユーザーの為にしていることを紹介!

祈る

速くこの世から消えて欲しいと祈る。IE6ユーザーが会心(理由が色々あるのは分かる)してバージョンアップすること(せめてIE7に・・)を祈る。

IE6の人たちへブラウザでメッセージを送る

IE6以前のバージョンで閲覧するとヘッダーに警告文?が出るようにしています。
jqueryを使って表示させます。 文字は任意で変えてください。

[php]
<script type="text/javascript" src="<?php bloginfo(‘template_directory’); ?>/js/jquery.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(function () {
if ( $.browser.msie && $.browser.version <= 6 ) {
$(‘body’).prepend(‘<div class="ieerror">あなたは旧式ブラウザをご利用中です。このWEBサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。</div>’);
}
});
</script>
[/php]

上記のサンプルではieerrorというクラスを付けていますので、お好みでCSSで背景色や文字色を変更してください。
下記は当サイトのCSSサンプル

[css].ieerror{
background:#c9e7df;
padding: 20px;
text-align:center;
font-weight:bold;
}[/css]

せめてpngくらいは見せてあげる。。

IE6でpngを表示させるにはjqueryでも出来ますが、
私はプラグインを使っています。

プラグイン名:HITS- IE6 PNGFix

プラグインに放り込んだら有効化。そのままでもOKですが、CSS Selectorの設定も出来ます。

 

 

may the force be with you….

テーマのカスタマイズ等のご相談/お問い合わせはこちら
個人の方でもお気軽にご相談ください